投稿

5月, 2016の投稿を表示しています

町田仲見世商店街

イメージ
町田仲見世商店街 町田駅の近くにあるんだけど知ってるかな 商店街って言ってもちょっと独特なんだ 長さは 100 メートルぐらいかな そんなに長くはないよね 道幅が 2 メートルぐらい … そうなの 狭いのです かなり前に1度だけ行ったことがあるんだ たまたま町田に行く用事があったこの日は 久しぶりに足を踏み入れてみようってところかな ぶらっと立ち寄ってみたのでご紹介 駅側の入口 この入口の両サイドにあるお店が 繁盛している名物店 右側が大判焼きで左側に小籠包 行列ができていて作りまくってるって感じなのです 中に入ってみよう 雰囲気は以前と変わっていないな ただね お店に変化があるかも 若い方がやってるアクセサリーのお店とか 自分の記憶にはなかったな そして飲食店もこんな感じで 沖縄料理かぁ このお店がすごい勢力なの なんだか何件分もの場所を使って営業されているような 裏の方に回ってみてもこの沖縄料理屋さんの席が 同じちょうちんが下がってるよね 本当はどこかのお店に入りたいのだけれど クルマで来てるから飲めないの ちょっと脇道にも入ってみようか なかなか入るのに度胸がいるような そんな常連さんばかりのお店が並んでるな 中でもここはなかなか歴史のあるお店のようで のれんに書いてあるのは 始業昭和30年 始業って初めて聞いた言葉なんだけどな 何代引き継いでいるのだろうね このあたりは関東大震災直後にできた市が起源だとか そのまま昭和のレトロな雰囲気がそのまま残されている商店街 いつまでここに残るのかな 仲見世商店街HP http://machida-town.jimdo.com/

黒毛和牛とろ〜り味玉メンチカツ - 自由が丘 腰塚

イメージ
ゴールデンウィークの最終日 ランチを代々木八幡のハシヤさんのスパゲッティ スイーツは銀座ダロワイヨさんのシューキューブ でもさ 今夜お酒を飲みながらいただくのが足りないよね そこで思い出したのが腰塚さんのメンチカツだった で 自由が丘 ここは高校生・大学生のころによく来た街 自由が丘デパートは変わんないな このファーストキッチンも 前からこの駅前の場所にあるんだな そしてここが腰塚さん ここは比較的新しいお店かな 学生時代にはなかったものね 黒毛和牛の焼肉のお店なんだよね 自由が丘には焼肉のほかに ハンバーグ&ステーキのお店があって その1階にお肉屋さんがあるの そこに目的のメンチカツがおいてあるんだ メンチカツは何種類かあるんだけど 味玉は1日30個限定のだったから 行ったのが午後だったけどかろうじてセーフ 手に入れることができたよ 今日は暑かったんだ 帰る前にスタバでひとやすみ 時間は経過して夜になり ビールをいただくおともに再開しました 平たい形ではなくって どちらかと言えばまんまる球体 カットしてみたら 半熟キミがドロドロでこぼれてしまった 撮影用でなかったら いっしょに口に入るようにちゃんと正しく食べましょう タマゴはやっぱり半熟とろとろに限ります これすんごいんうまいのです おかわりー! はノーマルのメンチカツ これもまたいけちゃってるんだな TVのコメンテーターみたいに素敵な表現できません でもお肉のうまみがお口にいっぱいになるのです これすんごーい おいしいものをいただいていると時間のすぎるのも早いよね もう夜の10時を過ぎちゃった 明日からまた仕事が再スタートだもんね ストレス発散できたかな この連休で 見てくれてありがとう

四角いシュークリーム - DALLOYAU

イメージ
2016年4月16日のNIKKEI Plus 1 何でもランキングはシュークリームだったんだ そこの第2位になってたシュークリームを買ってきたんだ patisserie Sadaharu AOKI  ここのシュークリームが1位で すでにいただいた ランキングでも1位と2位が突出してたんだよね その2位が今日のターゲット ダロワイヨ シューキュービック 名前の通りに四角いシュークリームなんだよね すでに数回いただいたことあり お店もそこそこの数が出店されているんだけど 銀座の本店へ行ってきたよ そういえばさ 歩行者天国ってもうかなり古い言葉だよね まだ現役の言葉なんだって なんとなくそんなことを思った こんな光景を目にしたよ 人が集まってみんな写真を撮ってた 自分もそのひとりなんだけどね なんでこんなところに登ってんだろ こんな狭いところでリラックスできるのかなぁ とか考えちゃった 鳩居堂さんでもちょっとお買いもの なんだかんだで使わせてもらってます その鳩居堂さんの近く ここが目的のダロワイヨさん 本店です ショーウィンドウをそのまま持って帰りたい! あったあった これです 左から順番に シューキュービックあま王 シューキュービック宇治抹茶 そしてスタンダード おいしそうだよねー 持ち帰りの箱もやっぱりキュービック 本当に四角くって かわっていったらいいのかな ちょっと硬めなの カットしてみるとクリームがたっぷり 口に入れてみると とろとろのたっぷりクリームが舌に乗る感触と バニラビーンズがすごいの あ これって1位だったシュークリームと共通してるんだな これがシュークリームを美味しくするポイントかも うん 美味しかった! ありがとう この次は 自由が丘でも美味しいものを手に入れた よ

スパゲティの老舗 - ハシヤ スパゲティ 代々木八幡本店

イメージ
このお店に行ったの何年ぶりだろう たぶん大学生のころか就職した直後だったか ゴールデンウィーク最終日の5月8日 銀座まで美味しいものを手に入れたくって行くことにした さてランチはどうしよう パスタがいいかな そう考えてて突然に思い出したこのお店 もう何十年も頭の中に出てくることはなかったの それが急に思い出した そうだ あの時に美味しかったお店に行こう お店の名前も思い出せなかった お店の中の様子も記憶がない こんなところにすごく美味しいお店があったんだ それだけ覚えていた そもそもまだあのお店はあるのかな ネットで調べてようやく思い出した 1972年創業のお店 ハシヤさん 最近のパスタ系のお店とは違って どちらかというと洋食屋さん的なお店 そうは言ってもパスタ専門店... いや スパゲティ専門店で メニューはすべて Over 1,000円なのです 自分がここに来たころって スパゲティがナポリタンとイタリアンだけだったころから いろんなものを目にするようになってきた 特に和風の醤油系の味とかが出てきたころだったかな そうそう ここだよー この何の洒落っ気もないような普通の店構え ちょうどランチタイムだったから お店の前には待ってる列ができてた 並んでいるうちからオーダーを受けてくれた メニューを見ると おしょうゆ味とかホワイトソース、トマトソースなど それぞれ10種類ぐらいのメニュー すごい数のオーダーが可能になってます。 その中から 海の幸のトマトソーススパゲティをチョイス 5分もしないうちにお店の中に入ることができました 厨房を囲むようにカウンターが8席ぐらいだったかな あとはテーブル席が2つ そんなに広くない店内です 大きなずんどう鍋でパスタをゆでて 竹ざるでサッと水気を切って それを眺めているうちにもう出てきました わー やっぱおいしそ イカとアサリとエビがたっぷりのってます これねー まず口の中にトマトの味がパッと広がるの それからシーフードとパスタが仲良く感じられて 麺の歯ごたえもまたいい感じ 自分は固めが好きなんだけどぴったりかな 食べてるうちにボリュームもけっこうあることに気付いた ...

名古屋を楽しんできた - ゴールデンウィーク -

イメージ
2016年のゴールデンウィーク カレンダーはこうだった 4月29日(金)から5月1日(日) 3連休 5月2日(月) 仕事 5月3日(火)から5月5日(木) 3連休 5月6日(金) 仕事 5月7日(土)から5月8日(日) 通常の2連休 なかなかいい並びだ それで6日になんとかおやすみが取れて 後半は6連休にすることができたんだ その6連休の初日 5月3日はどっか行きたいって思ってた どこへ行こうか迷っていたんだけど 決めたのが前日の夜の9時ごろ 道が混むのを覚悟して名古屋へ行こうって 名古屋には住んでたことがあってね 当時行ってたそのあたりを久しぶりに訪れたくって 単にそれだけなの 仕事とかで名古屋へ行くことはあっても 自分の生活していたエリアに行くことはないからね そうと決めたけれど連休の渋滞あるからね 横浜から御殿場あたりが下りの渋滞ポイント 混む前に通過しようってことで朝は5時に自宅を離れたんだ 交通量は多かったけど 御殿場を通過 新東名高速道路の方へステアリングを そのまま快調に西へ向かってた 最初の休憩地 清水 けっこう人は多かったな このまま混まないで着けるといいな そのまま順調に進む このままだと着くのが早すぎるぐらい 少し時間調整しようかな あと朝ごはんをいただいていないから ちょっぴりおなかもぐーだったりしたから 岡崎で2回目のStop この入り口はふくろうとかなんだろうか... コンビニもどこも人がいっぱい ということで売店で味噌串カツを買ってきた そうそう この少し甘めの味だよね 朝にはちょっと重めだけどね そしたら大きな音でサイレン光らせて消防車と救急車 火事のようすは無いし どうやらどなたかが倒れたみたいで救急車に乗せられてた なんでこの消防車が来たのかはわかんなかった あたり前なのかもしれないけど こんなところにも出動するんだね さて 目的地の名古屋はもうすぐ まずは 熱田神宮 息子の七五三 と 娘のお宮参り に来たところなんだ もう二人とも大きくなってますって報告かな ...