投稿

6月, 2017の投稿を表示しています

しらす とよんちのたまご TKG

イメージ
特別な日の朝だったから 数日前に手に入れた とよんちのたまごで しらすTKG 王卵 お醤油は 茅乃舎さんの卵かけ御飯専用醤油だよ オレンジのこの色がなんともいえず 美味しかったぁ とよんちのたまご http://mw20130209.blogspot.jp/2017/06/blog-post_51.html

とよんちのたまご

イメージ
特別な美味しいたまごを買いに久しぶりの下北沢。 「とよんちのたまご」って名前のお店でたまごを手に入れるためでした。 とっても不思議な名前のこのお店。豊和養鶏場というところから直接お店に入って、翌日にはお店に並ぶのだとか。 http://www.toyo-tama.net/ まずはこれね。たまごがけご飯にぴったりだっていうのも魅せられてしまうところ。10個で420円っていうことは普通の倍ぐらいのお値段になるのかな。 この王卵の他に豊卵と白卵があったのだけど、王卵20個と豊卵10個をゲットしてきた。 その他に、このたまごを使ったバームクーヘンなんかもお店に並んでいたよ。 これは娘のために買ってきた。 いまは夢をかなえるためにひとりうちを離れて遠いところに。それがほぼ1年ぶりに帰ってくるんだ。たまごが好きでね。行く前から特別な美味しいたまごをどこかから買ってきていたんだ。だから口にするのはもうちょっと先になる。いっしょに食べたいからね。と言ってもいっしょはイやとか言われてしまいそうだけど...

すぱじろう

イメージ
すぱじろう このお店って知っているかな。おそらく都内に数店あるだけなんだと思う。うわさによると美味しいよってことで、行きたいって考えてたの。 今日は下北沢へ行く予定があったから、下北沢店で初すぱじろう体験です。 そのすぱじろう。釜あげスパゲッティのお店なのです。 席についてメニューを開くと盛りだくさん。トッピングがあったりでとっても悩むところなんだけど、この BEST 10 メニューからセレクトすることに。どれにしよっかな。としばらく考えT③に決めた。「明太子とサーモンとねぎのすぱ」です。サラダとドリンク付きの下北沢セットでお願いしまーすってね。 じゃんじゃじゃーん! S, M, L の3つのサイズがあってみんなおなじお値段。Mだったんだけどかなりボリュームあるな。 それではいっただきまぁーす。 うん。おいしいです。これね。イタリアンのパスタじゃなくって、日本人のスパゲッティだよ。和の味になっている。少し細めの麺に明太子があえてあって、ネギとサーモンがのっている組み合わせがとってもいいのです。 大昔の話をすればさ。スパゲッティと言えば、ナポリタンかミートソースだけの子ども時代。明太子をあえたのを知って、なんて美味しいスパゲッティなんだろうって感動したのは高校生の時だったっけ。あれは五右衛門だったのかな。そんなことも思い出しちゃいました。 ごちそうさま。ここはきっとまた来るな。だってこんなにメニューがたくさんあるんだもんね。

富士山に会ってきた

イメージ
久しぶりに富士山を見に行くことに。 メインはクルマで箱根を走りたいなってことだったのだけどね。 MAZDA ターンパイク箱根 三国峠より MAZDA ターンパイク箱根の三国峠にクルマを止めて。 ここは免許を取った高校生のころからよく来ているところ。学生時代にはホントに走りたくって真夜中に来てみたりしたこともあったな。いつだったかゴールデンウィークの連休には混むのを避けるために午前5時ごろにここまで来ていたこともあったな。 富士山は残念ながら雲の向こう。 この週末は日曜日にここに来るつもりだったのだけど、土曜日の天気はいいけど日曜日は曇りとか雨に。予定を前倒しして来たんだ。ここまでの道は晴れてたんだけど富士山はなぁ。20分ぐらい待っていたんだけど、ようやくちょこっと顔を見せてくれたシーンでした。 三国峠から御殿場の方へ降りていく。つまり富士山に近づくってことです。仙石原から乙女峠へ。目的地は「 ふじみ茶屋」。絶好の富士山のビューポイントとして知られているお店です。 乙女峠と言えば以前はマツダコレクション。今はなくなってしまったけれど、フェラーリやポルシェの博物館なんかがこのあたりに並んでいたよね。アルファのオーナーだった時にここに集まったことがあったな。100台ぐらいだったかな。知らない人たちの中に入っていって交流するパーティーです。 仙石原から 降りてくる138号線を走っていると、ところどころで富士山が。さっきよりも雲が取れているのが見えていたんだ。目的地のふじみ茶屋に着いてみるとこんな景色が目の前に広がってた。 乙女峠 ふじみ茶屋より うん。よく撮れた。こうやってふもとの方までのきれいなラインが見える絵を撮りたかったのです。欲を言えばこの雲にもどいてほしいのだけどこれも味ってことにしよ。 ネットで見ていた時にね。ここからの富士山とお店で買ったお団子をいっしょに写ってたのをみかけてね。自分はソフトクリームでやってみました! 富士山よりはるかに大きいソフトクリーム! 富士山を楽しめた楽しい週末になったよ。 芦ノ湖にも行ったのだけど残念ながら富士山には会えず

C200 初めての箱根へ

イメージ
2017年4月29日からつき合いの始まった Mercedes Benz C200。オドメーターも 2,000km を超えて山道へステアリングを向けてみることにした。 MAZDA ターンパイク箱根 御所の入にて マニュアルに書いてあった表現を正確には覚えていないのだけど、 1,500km までは慣らし運転が必要と書いてあった。マニュアルに記載がなくたってこれまでも少なくとも 2,000km まではやってきてる。1,000km, 1,500km, 2,000km とステップしながら少しずつ負荷をかけていってます。 箱根の話をする前に、ここまでで感じたことをまず書いておこう。 高品質感 & なめらか  この言葉に集約できるかな。 高品質感は室内のことで、ここまでさんざん書いてきた通り。プラスチック品質部分がまったくないインテリアは本当に満足です。 リアシートから撮影 普段は見ないアングル クランベリーレッドの本革シートとブラックアッシュウッドの木目パネルに目を奪われてしまいそう。木目調ではなくって本物の木目。1枚の板を使って加工する凝り方で、木目がすべてぴったり一致しているのです。運転しているときには見えないのだけどアバンギャルド仕様のステンレスペダルもいい感じ。 ドアトリム ドライバー側のドアトリム。クランベリーレッドとブラックアッシュウッドはここにも使われていてこれもまたいい。金属のスイッチ類の質感といい隙間なくセットされていることにも感心しちゃいます。 なめらかを感じるのはエンジンの電子制御とトランスミッションにエアサスペンション。 スルッと何のショックもなく静止状態から動き出す。メルセデスで時々聞く2速発進なのかと観察すると、なぜだか時々2速発進している。これってどう切替しているのだろうとまだ疑問のまま。話を元に戻してと。2速発進しなくたって電子的なスロットルコントロールとほとんど変速ショックのないトルコンで実現しているのだろうな。もしかしたらここまでは意識的に低負荷でそっと発進していることもあるのかもしれないけど。 トルコンはもっと滑るって感覚をもっていたのだけど、この 9G-TRONIC はそんなことはなかった。もちろん動き出すとトルコンであることはすぐに感じるのだけど、極めて滑らかな変速で加速して

アジアンビストロDai 二子玉川

イメージ
2017年4月28日にオープンした Q Plaza 二子玉川 http://www.pleasure-company.com/whatsnew/2017/03/31/438/ 二子玉川RISEと高島屋さんに行った今日はここにオープンしたアジアンビストロDaiでランチしてきた。 http://www.pleasure-company.com/whatsnew/2017/03/31/438/ このお店はうちの近くにもあるのだけど二子玉川のお店は初めて。日曜日のちょうど12時ごろにお店に入ったのだけど並ばずに席に着くことができた。お店の中の雰囲気もいいじゃん。地下1階にあるのだけど写真の奥の方はそのまま地上まで吹き抜けになっているの。 週末のランチメニューはこれです。 食前のドリンクに冷前菜、温前菜、メインディッシュ、食後のドリンクとセレクトしていくのです。 食前のドリンクはアイスジャスミンティー。似合わないかもしれないけどお許しくださーい! カウンター席なんだけれどこのテーブルのカラーも独特だよね。写真の写りもいいように思う。 冷前菜はオイスターと迷って「四川風口水鶏よだれ鶏」。 メニューに書いてある説明が気に入ったの。「この料理を思い出すだけでよだれが出るほど美味しいと名付けられた四川料理」だって。もともと辛いのは大丈夫なんだけどそれほどには辛くなかった。うーん。やっぱりビールが欲しくなっちゃうなぁ。これメッチャ合いそうです。それにしてもパクチーはやっぱ苦手。もちろんちゃんといただいたんだけど。話題になってるし好きな人も多いのだろうけど。個人的にはどうやっても雑草の味でバッタの食べものだよ!(失礼!) 温前菜は「小籠包」。 スープがあふれてしまわないようにいただくようにお店の方に教えてもらった。うん。わかるわかる。噛むと口の中にスープが広がるのが美味しい。 そしてメインは「海南チキンライス」。海南鶏飯です。 アジア料理のお店に行くとオーダーすることが多いのがガパオ炒めとかフォーとか。違うのにしよって決めていたんだ。グリーンカレーと迷ってセレクト。パラパラのタイ米と鶏肉のペアがグッドなの。これもやっぱり辛いソースをつけていただくのが好みです。お米も鶏肉もあんまり強い味がないんだ