ビーナスライン & 清里 - 2020 -


今年も行ってきた

いつも行く大好きなドライブコース


この時期に夏休みを取ってて
本当は旅行へ行く予定だったんだけど
事情があってキャンセル

代わりに行ったのがいつものドライブコースだった

清里とビーナスライン
このブログでも何回か書いてて
調べてみたら過去に3回
だからこれで4回目になる

2020年9月28日は月曜日
天気もとってもよかった日

自宅を出たのは午前9時
ゆっくりスタート

まず向かったのはそば屋さん


清里の「北甲斐亭」
http://kitakaitei.com/
このそば屋さんも過去のブログに書いてる

「清里からビーナスライン - 今年も行ってきた -」2014年 9月 19日
https://mw20130209.blogspot.com/2014/09/blog-post_19.html

だからちょうど6年ぶりになるんだね


清里はそばの栽培が多いんだとか
クルマで走っていても手打そばの看板をたくさん目にする
北甲斐亭も地元産の二八手打そば

オーダーしたのは「山野菜天ざるそば」


そばは田舎そば的な素朴な味わい
前回はコシがもうちょっとほしいなってブログに書いてあったんだけど
今回はそんなことはまったく感じず

こういうのって自分の気分とかに左右されるんだろうか
それともお天気とかそういうものなのかな
なんて思った

そしてなんといってもこの山野菜の天ぷらが
カリッとしててめっちゃ美味いのなんのって

来てよかったな
ここも定番のドライブコースに追加になるかもな



次に向かうのは清泉寮
https://www.seisenryo.jp/
そば屋からはすぐのところにある



何回来ても変わらぬ素敵な景色を見ながら
いつものソフトクリーム
写真にも写っているのだけど
遠くに見える富士山がわかるかな
写真の真ん中あたり
眺めながら美味しくいただいた








クルマのステアリングを北へ
野辺山高原を抜けていく

このあたりはまさに高原って感じ
野菜もたくさん採れる
山は少し遠くに見えて平らなところが続いている景色
運転してるから写真が載せられないのが残念

松原湖で西へ向かう
道はどんどん登ってく
標高の最高点がいつもの麦草峠


窓とルーフを開けて走っていると
車内に入る空気がどんどん冷たくなってくる
車外気温計を見ると10℃だもん
たしか清里あたりでは少なくとも20℃は超えていたのに


そのまま女神湖へ


人がすぎく少なかった
感染症流行の中
天気はよくって観光日和なんだけど
平日だし季節の境目のオフシーズンだからね
湖上に観光用のボートは1艘も出ていなかった



湖畔を周回する道にクルマを止めてパチリ




少しだけ北に移動して
ここもいつも来る蓼科第二牧場




今日は牛が歩いているのを見られた
そして遠くに小さく馬も写っているでしょ

もうもう
https://tateshina-moumou.com/

今日はミルクもソフトクリームも買わなかったんだけどね



さあビーナスラインへ向かおう


ここも景色がいいとろでクルマを止められないんだよね
こうやって遠くの景色がいいところでは駐車場があるのだけど
道路の両サイドの緑の景色が素敵なんだ
この季節は緑が少し秋色になって
そしてススキがたくさん混じっているのです



車山高原を通り過ぎて
今日の最終目的地の霧ヶ峰へ



今日は少しだけ遊歩道を歩いてみる
自然の高原を歩くのは気持ちいい





観光客がいないからね
乗馬もやっていなくって閑散としてた
でも静かな中を歩くのもすごく気分いいね!

平日だからかな
グライダーを飛ばしている人もいなかった


大好きなドライブコースで
何回も来ているのだけど
同じ景色の中に違う表情が見えたりして
今日も夏休みの終わりが近い1日を楽しく過ごすことができた

時刻はあっと言う間に午後5時が近い
楽しい時間はすごく早く感じるものだね

ここから中央道の諏訪IC経由で帰るのが早いのだけど
ビーナスラインをもう1回通りたくって

白樺湖までの素敵な景色の中を再度目に焼き付けてから帰るのでした