イタリアンは食べるな? - TAVERNA Quale (タベルナクアーレ) -
2月ラストの日曜日 ランチはイタリアンのお店 ”TAVERNA Quale” (タベルナクアーレ)でいただいた 予定外に入ったお店なんだけど ここで食べたランチのピザが かなり美味しかった ピザが美味しいってのもあるんだけど このお店の名前をきっかけにして 日本にあふれてるイタリア語のお勉強ができた これが今回のメインテーマです "TAVERNA" タベルナ え? 食べるな? そう読めるこのお店の名前 これがすごく興味があって こういうのって雑学としては話題にできるよね そんで調べちゃった ”TAVERNA” イタリア語 大衆食堂とか 大衆居酒屋とか そんなように訳されているみたい イタリア語を使ったお店の名前って よく耳にしてるんだ リストランテとかバールとか これもイタリア語 タベルナはいったい何なんだろう こういう違いってあんまりちゃんと考えたことなかった たぶん日本語でピッタリ合う言葉がないんだよ ここからはググって調べた自分の主観で書いておきます 「リストランテ」が高級なレストランのお店 「トラットリア」は前菜とかデザート付きのセットメニューがあるようなお店 「オストリア」はもう少しカジュアルなお店 「タベルナ」は大衆食堂とか居酒屋かな 「バル」は食事よりもお酒を飲む方がメインでカウンターのあるお店 バルで出てくる食べものはおつまみ程度なんだけど タベルナは食事もできるようなお店だって感覚 だから大衆居酒屋って訳したりするのでしょう リストランテでももちろんお酒はあるけど 食事をおいしくいただくためのワインであったり やっぱりピタリの日本語はないみたい 考え出すと ピッツェリアとかスパゲッテリアのような ピザやスパゲティの専門店もある ピッツェリアでもスパゲティ出していたりするし そしてどうやらスペイン語も同じ表現するようで "v" と "b" の違いで スペイン語では taberna と表記するみたい バルはスペイン語でもあるしね 他にはフランス語もよく目にする ビストロ グランドメゾン ブラッスリー や...