投稿

11月, 2018の投稿を表示しています

番外編 目黒川紅葉のあとで

イメージ
2017年の紅葉は いつもとちょっと違う目黒川で https://mw20130209.blogspot.com/2018/11/blog-post_25.html そのあといくつか行ってきた場所を 番外編として書いちゃおっと まずは 目黒通りと山手通りとの交差点にある 大鳥神社 この日は ちょうど酉の市だった 酉の市って 鳥に関係あるお寺や神社でのお祭り 金運とか幸運をかき集める 商売繁盛の縁起熊手を売ってるシーンで知られているかな テレビのニュースで見る この酉の市 実際に行ったことがなくって 初酉の市だったのです 次のはちょうど買った人に 手締めしているところ 境内は広くはないのだけど この威勢のいい手締めの声と拍手が 鳴り響いてたよ この日は朝から何も食べていなくって 時刻ももう1時を過ぎてる 目黒駅から乗った電車を 次の目的地へ行く途中駅の 武蔵小山で下車 三ツ矢堂製麺 ガッツリと鶏つけそばをいただいた シンプルなさっぱり味で おなかも満足 再び電車に乗って田園調布へ 住宅街に イチョウ並木があるのです 今の駅は地下にあるのだけど 昔の小さな駅舎は 2000年に復元されている 駅前のロータリーには この駅舎がないとね 駅から放射状に伸びる道に イチョウ並木 色づき始めてはいるけれど 見ごろまではもう少しかな それはそれとして 言わずも知れた高級住宅街を ぐるっと散歩 イチョウ並木もなんだけど ここにある住宅は 本当に見てて飽きない 個人のお宅だから 写真を撮って載せることはしないけど こんだけ広くって こんだけ豪華な建物って 信じられない! と驚くほどの家がたくさん 鉄筋コンクリートで 一面ガラス張りの部屋があって それをよくよく見たら 大きなリビングルームぐらいの広さの 玄関だったりね そして ガレージに停まる メルセデスベンツにポルシェ、マセラティ、ベントレー 溜息ばかりで 眺めちゃいます こんなところに住ん...

いつもとちょっと違う紅葉を目黒川で

イメージ
秋の紅葉 11月最後の日曜日 今年は いつもとちょっと違う紅葉にしたくって その場所は 目黒川沿いの並木 目黒川って言ったら 春の桜の名所として知られているところ 川の両岸からの桜がとっても素敵なところ このブログにも 書かせてもらったことあるんだ https://mw20130209.blogspot.com/2017/04/tokyo-sakura-tour-2017.html 桜シーズンはあまりに人が多くって それだけで気持ちが疲れてしまうほど あの場所の秋は どんな景色なんだろう これがきかっけだった 今日のスタートは 田園都市線の池尻大橋駅を降りて すぐのところから さっそく川を見てみると こんな景色 あらら 事前の情報と違って 桜並木には まったく葉が残っていないじゃん 紅葉には会えないかもしれないな そう考えながら 川沿いの道を歩き始めた この写真のあたりなんて 桜が見事なところ 両岸の樹はぜんぶ桜なんだ 30分ぐらい歩くと中目黒駅 高架下にオープンした 新しいグルメも今日は通過 駒沢通りを超えたあたりに 目黒川船入場っていう 小さな広場があって 昔は船着き場だったのかな ここで 目黒川の紅葉に会えたんだ なんでだろう ここまでほとんど葉っぱが落ちていたのに ここから先には紅葉が残ってた なんでかわからないけど 急に景色が切り替わったんだ 紅葉の名所で見るような 輝くような色ではないんだな 秋をしっかり感じるような オレンジや茶色 そんな景色に会えそうで だからこの場所に来たんだよね 遊歩道を いままでよりもゆっくり歩いた こんなの紅葉じゃなくって 単なる枯葉だよ もしかして 若いころの自分だったら そう感じたかもしれない よく見るような 鮮やかな紅色や黄色の そんな景色ではないんだけ...

佐賀牛が美味しい!

イメージ
佐賀牛 たぶん初めて口にしたと思う 美味い! 今夜はすき焼きでいただいた ホントに美味い! 実はこれ ふるさと納税の返礼品なのです このところ何回か使ってるのです どうやって食べるか決めていなかったから 選んだのは切り落とし すき焼き用にすればよかったのだけど それでもホントに美味しくいただいた そもそも こんなにたくさんのお肉を買うことって なかなかないんじゃないだろうか 1.1kg こうやって届いた時は けっこうな迫力に驚いたもの せっかくなので 佐賀牛のお勉強も JA佐賀管内の 肥育農家や農場で飼育された 黒毛和牛のうち A5ランクと A4の中でも上位のものしか 佐賀牛の名前は使えないのだとか 基準に満たないものは 佐賀産和牛という名前になるんだって この厳しさが仙台牛に次いで日本で2番目なんだそうです 素人の書き方なので 詳しくはJA佐賀のHPを見てください とにかく 厳しい基準をクリアした 美味しいお肉ってことが 上手く伝わるといいです すき焼き用のA5ランクのお肉とか お祝いの時にとか 買って自宅でいただいたことあるんだけど その記憶の中の どのお肉よりも美味しかったと思うんだ 繰り返すけど 本当に美味しかった 本当に! 今年の秋は あんまり自分の状況がよくなくって ホントは秋には紅葉っていきたいところなんだけど なかなかそうはいかない毎日 それでも自分のゴールに向かって進まないとね

懐かしいダンスミュージックが頭の中でグルグル

イメージ
この昔の曲 知っているかなぁ Bananarama - Love In The First Degree 調べてみたらもう30年以上前 学校を卒業して働き始めたころの曲だった このミュージックビデオも 作りがすごく安っぽいなって感じた 当時は思わなかったのに ディスコではもちろん 街中でもよく耳にしたな あ! 今ではディスコなんて無いよね 自分で書いてて笑っちゃった 邦題が変な訳だった 『第一級恋愛罪』 裁判とか陪審員とか牢屋とか ビデオでも囚人服姿だったり こんな言葉が出てくるからこの訳なんだろうけど もっといい訳はなかったんだろうかって 今でも思う でも 恋の罪 とかこんなんじゃ なんとなく大昔の演歌っぽいタイトルになっちゃうのかも と当時も思ったっけ たぶんね うちのどっかにバナナラマのCDあると思うな ビーナスも入ってたと思う そうそう 気になって調べたら まだ活動しているんだとか 3人のうちの2人だけで続けていたようだけど 去年の2017年にオリジナルの3人でツアーもやってたんだって なんだか今日は 頭からフレーズが離れなくて ギルティ~♪ ってところ Cause I'm guilty Guilty as a girl can be ♪ 頭の中にグルグル リピートを繰り返してた そんな週末の夜でした と... ここで終わろうと思ったんだけど 突然こんな曲も思い出した Blondie - Heart Of Glass さらに古い曲だけれど やっぱりディスコでよく流れてたのでした "Call Me" も大ヒット曲だけれど やっぱりなぜか "Heart of Glass" の方が頭に残っているのです TVのCMでも使われてたよね トヨタとか ボーカルのデボラ・ハリー 顔は覚えているけれど 名前はすぐに記憶から出てこなかった すごく綺麗な人ですよね このバンドも 未だに活動しているようで 驚いた 今度こそ本当に終わり 見ていただいてありがとう...

リモコンキーの電池交換  - メルセデスベンツ Cクラス -

イメージ
週末の土曜日 いつもの通りにクルマに乗ると ”ポーン” という優しい警告音とともに こんな表示が目の前に 納車が2017年4月だったから 電池交換まで1年半だった 今回はこの電池交換方法を 記録しておくことに これがリモコンキー いつも持ち歩いているバッグの中に入れたまんま だから手にすることがほとんどないのです ドアロックと トランク開閉のボタンがあるのだけど これもほぼ使わない ドアロックは このキーを持ったまま ドアノブに触れると開閉できるし トランクも同様に キーを持ったまま ノブで開くか またはリアバンパー下に脚を入れるか エンジンの始動も キーが車内にある時に スターターボタンを押すだけだから だからこのリモコンキーは 常に弱い電波を出しているのだと思う エンジンがかかっている時にも キーを持ってクルマから降りても 車内では警報音が鳴るようになっている そうそう 今やホンダのバイク スーパーカブだって スマートキーって名前のリモコンキーだものね さて それでは電池交換 納車時に 予備の電池をもらっていたなと思い出して あったあった このボタン型の電池です 交換方法は聞いたと思うけど マニュアルを見て再度確認 まずはここにある エマージェンシーキーを抜き出します ギザギザのついている ロックを右にスライドさせると エマージェンシーキーを 取り出します エマージェンシーキーは もしも電池切れになってしまっても クルマを使えるように 通常のキーとして使用可能です リモコンキーをひっくり返して 抜き出したキーを その横にある開口部に差し込むと このようにカバーが開く あとは手の脂がつかないように電池を交換 そして動作確認をして終了 電池は普通の CR2025 リチウム電池 たぶん100円前後で買えると思います