投稿

6月, 2018の投稿を表示しています

スキレットで鶏軟骨炒め

イメージ
キッチンに立つことって ほとんどない自分 もしも料理が上手かったら かっこいいって思うのだけど 積極的にやってたのは 小学生の時までさかのぼる 目玉焼きが上手く焼けるのが 一番の自慢だった やってたうちに入らないかな でもホントに上手かったんだから! そんな自分だけど このごろスキレットを使うのが楽しくなってる 最初は そのまま食卓に出すのが なんか男料理としてかっこいいって そんな動機だった 実はお皿を洗わなくていいってのも 理由のひとつかもしれないんだけど(笑) ニトリのスキレット ニトスキをわざわざ新しく買った 最初は冷凍餃子を焼くことからスタート それだけでも なかなか上手く焼けなくて 今では 餃子上級者気取り かなり慣れたから 最近のトライ 鶏のひざ軟骨なんです あのコリコリを お酒のおつまみにしてる 料理初心者としては 焼けばいいんでしょって そんな気持ちだった だって冷凍餃子がそうだったから ところが味付けがあるんだよね よく考えれば  当たり前なんだけど   想定外だった 塩と胡椒だけで味付 これがなかなか上手くいかない 思ったよりも難しいもんだ もっと上達したら 野望もあるの クミン使ったカレースパイスとか ガーリック炒めとか チャレンジする でも かなり腕を上げてからになっちゃうだろうな さてさて今夜もいただきます

パクチー  - モンスーンカフェでランチ -

イメージ
今日のランチはフォーだよ 食べるの苦手なものって やっぱりあるよね 食べられないって訳ではないんだけど ちっとも美味しくないじゃんってもの そのひとつがパクチーなんだよね あのカメムシみたいな味が 絶対に口に合わない 好きじゃない 女子的には人気なんでしょ? あのカメムシのような香りが カメムシ味って感じるようなんだけどさ だってカメムシ食べたことないもん 今日のランチは モンスーンカフェ ここにも何度か書かせてもらってる やっぱりガバオライスが好きだなって思いながらも 今日は鶏肉のフォーをオーダーしたよ ベトナム料理だったよね 米粉で作った麺 前菜の 海老入った生春巻きとポテト ほらぁ~ ここにも乗ってるじゃん パクチーが もちろん残さずいただいたよ こういう時って やっぱり食べずに残すのは 食品ロスを出して もったいないって考えるんだよね それに栄養バランスもsるんだろうな ん~‼ やっぱカメムシ メインのフォー ライムを絞ってかけるんだよね 本場ベトナムでは このライムがお皿にたくさん盛ってあって そこからひとる取るのが普通って聞いたことあるな 鶏のフォーは 味の方も薄めでさっぱり味 日本人の舌にあわせてあるんだろうな それにしてもさぁ ここにもやっぱりパクチー これもね フォーと一緒に ちゃーんといただきましたよ 辛子やわさびのように こういうの大人になったら 美味しいって食べられるようになるのかな …と 大人になる日をいまだに待っているのでした

早慶戦を観戦してきた - 神宮球場 -

イメージ
東京六大学野球 2018年春季大会 母校の慶応は 去年秋に続いての連覇で終わった 優勝争いをしてたころには 優勝が決まるであろう 最終週の早慶戦を観戦しに行こうかなって考えてた ところが その前に優勝が決まっていて 優勝はいいことなんだけど 優勝の瞬間を見られなかったことは ちょっと残念だったかな その早慶戦 土曜日に勝ったものの 日曜日には負けてしまって 決着は月曜日に持ち越し 高校生のころは 試合が月曜日にあると嬉しかった 試合のある日は 授業が3時間目で終了だったんだ 今でもそうなんだろうか もちろん当時は 応援に行くのではなく 友だちと遊びに出かけていたけどね 6月4日の月曜日 試合を観に行ってきた スタンドに座ったのは 試合開始の1時間前の12時ごろ 応援席に座ろうかと考えたのだけど 日差しの厳しい日だったから 炎天下で立ち上がって応援する体力なかったな ネット裏の日影の席にさせてもらった 月曜日だから 観客はやっぱり少ない 土日だと外野席まで埋まるんだ 3塁側慶応応援席 けっこう上段まで座ってたよ 早慶賛歌 - 華の早慶戦 -  これ両校でいっしょに歌うんだよね  久しぶりに生で聴いたなぁ ネット裏のこの席は かなりのご年配のOBが多くって 60歳代とか70歳代とかってイメージ そこでもあそこでも 久しぶり とか 昨日に続いて来たんだね なんて会話がされてた ブルーレッド&ブルーの帽子やネックストラップとか 愛校心の強い人たちだよね 写真を見てもらうとわかるけど ネット裏とはいえ やや3塁側によっているのがわかるでしょ だから慶応のOBが集まる場所でもあったんだよね ゲームは13時に予定通りプレイボール 7回には恒例の両校の校歌 普通は試合前と7回の攻撃前に校歌なんだけど 試合前に歌うのが「塾歌」 7回に歌うのが「若き血」 これは昔からの伝統 両エースの投げ合いが続いて0-0のまま延長戦へ 10回の表に早稲田にソロホームランで先制され そのまま 0-1 でゲームセット 残念ながら早稲田からだけ ...

緑の中の菖蒲園

イメージ
梅雨入り直前のこのシーズン 街中でも街路樹の緑が目にまぶしいって そう感じることが多い そんな土曜日の朝 新聞の記事が目に入った 菖蒲が見ごろになってるって 早速翌日の日曜日に行ってきた 菖蒲の花を目的に出かけたの 初めてなんじゃないかな 季節の花を眺めに出かけるのだって ここ数年のかことだもの この場所は そんなに広くないのだけど 菖蒲の花が大きく開いてた 色が違う花があるのは 種類の違いなんだろうか 濃い紫の花に 薄い紫の花 そして白い花に 白と紫の2色の花 花の知識はほとんどないんだ ひまわりとチューリップはわかるぐらい(笑) 観光バスも来てて 大勢で歩いている人たちもいたな 季節の花を眺める いろんなこと思い出したり 頭の中を真っ白にしたりして 気持ちのリフレッシュ このところ精神的によくない日々 だからこんな時間が大切だったりする この場所は生田緑地 丘陵地に広がっているところ アップダウンがかなりキツかった 緑が気持ちよかったから けっこう歩いたんだ 1時間ぐらい かなり汗かいて 体力も使った 最後に 岡本太郎美術館の周りで 屋外のオブジェを眺めて 今日は暑かったよね クルマでは 今シーズン初のサンシェードが出動 そしてね 汗をたくさんかいたから やっぱりこれでしょ! 帰ってからのビールが美味ぁーい! いろいろと書いたけど 結論はビールでした (笑)

コーティングスプレーを使ってみた

イメージ
天気予報では 「まもなく梅雨入りです」 こんな言葉が聞かれるようになってきた 雨の季節を前に このところ流行りとも言える コーティングスプレーを試してみた 洗車したあとに 濡れたまんまでスプレーして あとは拭き取るだけ こんな手軽さがいいのかな お店の方をつかまえて あれだー これだーと 質問を連発 最初の方では対応できず 詳しい人に出てきてもらった そこでチョイスしたのはこれ soft 99 スムースエッグ プラチナナム リキッド 洗車をして サッとスプレー ボンネットやドアの パーツごとに 吹きつけては拭き取っていく 注意書きに 塗りすぎないように書いてあったけど 確かに吹き付けすぎると ムラができる 薄く延ばして ムラがなくなるのを確認しながら拭き取り作業 商品の説明に 「拭き上げた瞬間、今までにないつるるん感を体感いただけます。」 こう書かれてる 実際に作業を完了して つるるんの艶がすごい!  なんてすぐにはならないよね 作業前後でほとんど変化はわからずです もちろん想定内なんだけど 水をかけてみればよかったんだけど 作業を完了したころには 厚い雲が取れて 強力な日光が来てたから それができなかった お値段は約3,000円弱 並んでる同タイプの商品中では 最高ランクの高め設定 価格を下げれば同じメーカーでも 1,000円強ぐらいから商品はあったんだけど 撥水性と疎水性の違いがあったり よくよく見ないと気づかない違いを勉強させてもらったから でもこればっかりは両方試してみないと 本当の実力はわからない もしかしたら同じような効果を得られるかもしれないし 1回で使った量は ボトルの全体の 1/3 ぐらい 実は1本で6台分作業できると そう書かれているのです だからもっともっと 薄く延ばして使っていいんだろうな これでも 1回 1,000円ということだから もしも3か月も持続してくれたら 決して高くない YouTubeで見た このPR動画が 自分のクルマとカラーまで同じだった 今週には梅雨入りするみたいだから 実際の雨...