投稿

7月, 2018の投稿を表示しています

鴨せいろが美味美味美味! - 手打そば おおつか -

イメージ
西から昇ったお日さまが 東へ沈むぅ~♪ こんなバカボンの曲みたいに いつもと反対に 東から西へ抜けてった その台風が過ぎ去った翌日 7月ラストの日曜日 ピカピカの太陽が降り注ぐ そんな夏が戻ってきたよ 買いものついでに 偶然に行ってみたそば屋さん 普通のランチタイムのつもりだったんだけど いただいた鴨せいろがめっちゃ美味しくって 初めてのお店では だいたい天せいろをオーダーするんだけど ここのお店は鴨せいろが売りだって言葉が 店内の別のお客さんから聞こえてきて メニューにも 天せいろの前に鴨せいろがある そこでオーダーしてみたんだ ね! すごくない? この鴨肉のボリューム感 2~3切れぐらいなのかなって そんな想像をしてたんだけど 見事に裏切られた まずはそばをいただく 白い平打ちのおそば 香りがいいな 好みもあるけど 自分はもう少しコシのあるのが好き つゆは いわゆる関東流の 濃いめの味付だよ そしていよいよ きれいなピンクの鴨 味はついてるので そのまま食べてくださいと女将さん 山盛りのネギを鴨に巻いて 生姜も乗せていただいた これ肉厚でめっちゃ美味美味美味 と3回も言っちゃおう これですごく柔らかいの こちらの味付も濃いめで 辛さしっかり取ったネギとの相性もぴったり 写真はないけど おそばといっしょに食べても美味しかったの これビールが欲しくなるなぁ めっちゃ合いそうだもん もちろんクルマで来てるからがまんね どうやらご夫婦でやってるお店のようで 4人掛けのテーブルが3つと 6人座れる大きなテーブルが1つ ここの女将がとっても感じがいいのです ひとりで接客をすべてやってて忙しそう なんだか手伝いましょうかって そんな声をかけたくなっちゃうぐらい それとね お茶がすごくおいしかったの いつもはおかわりとかしないんだけど 2回もおかわりしちゃった 1,900円のおそば この鴨があれば そんなに高いって言えないなぁ 最後に女将さんに 「ごちそうさま。すごくおいしかった。お茶も美味しくって。」...

スパ吉のミートソース

イメージ
吉祥寺のハモニカ横丁 細い路地に小さいお店がたくさん並んでるのがハーモニカみたいだから このハモニカ横丁にある 絶品生パスタのスパゲッティのお店 スパ吉 ここに来たのは1年ぶり 前回もこのブログに書かせてもらってる https://mw20130209.blogspot.com/2017/07/blog-post.html 12時半ごろ あんまり並んでなくってよかった 1年前は 明太子とウニとイカのバター風味をいただいた ここのメインメニューは ミートソースなんだ 昨日から決めてたもん 子どものころってさ スパゲティって言ったら ミートソースとナポリタンの2種類しかなかった 口の回りを ピカピカのオレンジにして 夢中で食べてたよね! そのミートソース 書いてある通りに メニューの先頭に書いてあるミートソース モッツァレラチーズのトッピングをプラスしてオーダー じゃじゃじゃーん ウマウマの生パスタに ミートソースをたっぷりね 慌ててこのまんま食べたらダメだよ ちゃーんと手順があるんだから はい まずは右手にフォーク 左手にスプーン 上品になるのも忘れて しっかり混ぜ混ぜして 写真をこうやって並べて見たら なんか別の食べものみたいに 色が変わってるね そうなの 気合で混ぜないと そんでチーズにタバスコ チーズはかけすぎ厳禁って なんだけど やっぱりたくさんかけたくって 多すぎ? そんじゃ いっただきまーす! もちもちの生パスタ ホントに美味しい ほっぺを5つぐらい落としちゃった ごちそうさまー! 7月はね 夏祭りにこのあたりに来る ちょっと障害がある子ども 今日もイキイキと お祭りを楽しんでる姿を見ることができた

給油警告機能 - メルセデスベンツ Cクラス -

イメージ
燃料のガソリンが少なくなった時の給油警告 普段は点灯させることはほとんどないのだけど たまたまそんな機会があって 燃料が減ってきた時の表示 「ポーン」という 柔らかな音の警告音とともに スピードメータ下の燃料計にある 給油機のアイコンが白からオレンジになる そして中央にはデカデカと 「給油してください」と表示 ここまではまずまずある機能なんだけど ナビのモニターにはこんな表示 近くのスタンドを自動的に検索してくれるんだね これ知らなかった そのまま開始すればスタンドまでの道順を教えてくれる いろんなこと考えてくれるよねって感じるのだけど あんまり必要な機能ではないかなって どちらかと言ったら 日本製の家電製品にありがちなパターンかな 確かに至れり尽くせりだねって思うのだけど 自分を基準に考えてみる まずガソリンの量は必ずチェックしている 不慣れな場所に行く時には いつもよりもより慎重に確認するよね だから スタンドがどこにあるか知らないような場所で いきなり給油警告が表示されることは無い またはあっても事前に予想はしていて その場合の給油ポイントも確認する これは自分が18歳のはるか昔 普通免許を取ってからずっとこうしている そしてもしもの時には ナビの検索でスタンドは探せるものね まあ あって邪魔な機能はないけれど いったいいくらかかってるんだろうね それにしても クルマに限らずに 日本のメーカーがこういうことをよく考える そんな感覚があるんだけど いまではドイツ車もこういうことやるんだね そのまま走ってて いよいよになってくると 表示が変わった 走行可能距離の表示も出なくなった この状態で給油したら 61リットル タンク容量が66リットルだから 残りが5リットルぐらいになると この最終警告の表示になるようです どうでもいい話題なんだけど 初めて表示されたもので 記録を残したかったからね