投稿

8月, 2015の投稿を表示しています

塩屋 まーすやー - 麻布十番 -

イメージ
おすし屋さんのカウンターでのこと つまみでお願いした時のこと おろし金で岩塩を削ってふりかけたの これが旨くってね 自宅でいただくお刺身の時にもやってみようと 探したんだけどテーブルで自分でやるような小さなのがなかなかなくってね それでみつけたお塩の専門店がここでした 塩屋  http://www.ma-suya.net/index.html これで「まーすやー」と読むの ここは沖縄で創業したみたい 沖縄のお塩をたくさん置いてる 沖縄の言葉で塩のことをまーすって言うんだね それで「まーすやー」と読むのです 横浜にはほんの数か月前にお店がオープンしたんだけど 麻布十番にもお店があったの http://www.ma-suya.net/guidance/index.html このあたりはしょっちゅう行ってるつもりなのに知らなかったなぁ すぐ近くに住んでたこともあるのに で さっそく行ってきたよ  麻布十番の商店街ではなくって 表通りなんだ 鳥居坂下交差点のとなりの信号のところ 残念ながらお店の中は 撮影禁止 HP 見ながら想像してね 中に入るとお塩だらけ テイスティングカウンター もありました いろんなお塩の味を試せる それだけじゃなくって陳列棚にも試食の瓶が置いてあるの これにはホント驚いた お塩の味をこれだけ比較したのも初めて びっくり体験! 世界のお塩 日本国内のお塩 お店のブレンドしたお塩 国内のは沖縄が圧倒的なボリューム 伯方の塩とかいろいろあって 小笠原の塩とか広島の塩が印象的だったね 興味のあった土佐の塩はあったけど少数派 カツオに合うと思ったから実は目的の1つだった お塩って単独でいただくものではないから 何と合うかてことが大切なのかなって感じた お塩のソムリエもいるのだとか そもそもは岩塩とおろし金がほしくって それもちゃんとお店に置いてあって それから沖縄とか土佐の塩だとか思ってたんだけど 結果的にはこのお店の独自のブレンド塩を3ついただいてきた まずね 何といってもお刺身用のお塩 お刺身大好きだし そもそもきっかけになったことでもあるしね 白身と...

葉山マリーナ

イメージ
三崎港でマグロを満喫した 帰り道 このまんま帰るのもいいけどやっぱり寄りたいところがあるんだ それが葉山マリーナなんだ 初めて行ったのはおそらく高校生の時だと思うんだ 大学生になったころには何回も行ったんだ 友だちのおうちの船がここに停まっていてね お世話になったの それと道路沿いにあった建物 いまはもうないんだけれどレストランがあってね そのうちの2階にあったレストラン ここの窓際の海が見える席を予約してね お友だちの女性とよく行ったんだな これがすごーい想い出 いっしょに行ってくれた人も 行くことができなかった人もね... あー 誤解しないように そんなにたくさんいた訳ではありません! そんな想い出のあるところなんだ いまでも夏になるとひとりでブラッと出かけるんだ そして防波堤の上に出て海を眺めるの 太陽が反射してキラキラの海! もう少しアップで写そうかな キラキラだ! もっと7フォーカスしてみるとウィンドサーフィン これわかるかな 菜島とか名島とか言われてる無人島 実際に自分の目で見たことはないんだけど これは赤い鳥居なんだとか 強い日差しなんだけど海の風はそれ以上に涼しいんだ 逗子海岸を見るとこんな感じなの 赤いパラソルがたーくさん いっぱい人がいるんだろうな そしてヨットにウィンドサーフィン、シーカヤックとか なんて名前だったけ 立ってパドルを漕ぐカヌーみたいなの みんな夏を楽しんでるよね うん 夏の海を感じたよ

三崎港のマグロいっちゃお

イメージ
前日の軽井沢 からの帰り道に考えたこと そういえば美味しいものを食べられなかったな 五感で楽しんだつもりだったけど 味覚だけが欠けてたの ジェラートはあったけどね よーし明日は味覚の日だ そして決めたのが三崎港でマグロを楽しんでこようってことだったんだ 三崎港 神奈川県の三浦半島の先端にあるんだ ググったりしてみればわかると思うけど 三崎のマグロは名が知れているの 横浜横須賀道路 通称 横横を通って三浦半島へ 道路の近くにこうやって漁船が停泊してる漁業の街 時間はもうすぐ12時 そうまずはランチを食べに行こう! ネットや口コミで特に人気のお店は行列ができてる でも並んでいないお店でも美味しいところはたくさんあるんだ 今日行ったのは庄和丸さんというお店 三崎港の目の前で海を眺めながら食べられるんだ オーダーしたのは「特選 鮪漬丼」 漬けマグロとトロが乗ってるのです お味噌汁をまぐろつみれ汁にチェンジしてもらった ジャーン! これはすごいぞ 分厚くってものすごい美味しい! 旨い! ふぅ~ 満足じゃ おなかが満足したら次は「うらり」へ 普段あんまり目にしないものを手に入れることができるんだ それでは行ってみよう お世話になったのは「魚音」さん この季節はほとんどが冷凍ものなんだ それでももちろん美味しいんだから どれをいただこうかな まず目に入ったのはこのズイズイ メカジキの骨髄なんだとか 写真の通りに修三さんもうまいって これがズイズイ コラーゲンたっぷりなんだとか お店のお兄さんがどんどん勧めてくれる 「お酒のおつまみにしたいな」 「まずは普通にタタキでも」 「はい ワサビ醤油でいただくね 2つにしとこ」 「次はもう少し珍しいのがいいな」 「それではほほ肉はどうでしょう」 「あ いいね それもいただくね これもおいしいね」 「あとは眼肉なんかどうでしょ...

軽井沢 - 変わらずに素敵なところだったよ -

イメージ
夏休みだ! その夏休みに軽井沢へ行ってきた 行こうって決めたのは前日のこと あんまり予定を決めてなかったんだな 去年はどうしたかな とこのブログを遡ってみたらやっぱ清里行ってるんだ 清泉寮でソフトクリームね 清里もそうなんだけど軽井沢と言えば以前はおしゃれな街だったんだよね 軽井沢は芸能人のショップとかがたくさんあったよね 軽井沢がメインで清里はもう少しトレンディードラマ系のところってイメージですかねぇ 90年代ごろのことだったかな 清里は時々行くけど軽井沢には行ってないぞって思ったのが前日のことでした ネットでさっとおさらいを済ませて翌朝には出発しちゃった 東名、圏央道、関越道、上信越道と抜けて碓井軽井沢インターでおりる ずいぶんと便利になったもんだ まず向かったのは軽井沢駅 駅舎の写真を撮りたくってね でもさ 新幹線が開通して新しくなったのかな 昔の面影はまったくなかったんだ これは2階部分を撮影したもの 遠くの山々はきれい 青い空と夏の雲 これだけで目の保養になるものね 軽井沢って自分の中は上下左右の4エリアなんだ まず四角形を思い浮かべて 上下の境界線にあるのが電車の線路 そして右側の中心にあるのが軽井沢駅で 左側の中心にあるのが中軽井沢駅 右上は 旧軽井沢エリア 最も有名なところかな 右下は プリンスのエリア スキーとかゴルフとか 左上は 中軽井沢エリア 左下が 塩沢湖エリア まずは旧軽井沢エリアへいってみよう 右上エリアね 渋滞する道を裏道に入ってと いつものパーキングにクルマを停める 旧軽井沢商店街の近くで相変わらずの人の多さ 軽井沢モカソフトにも 変わらぬ行列 でも来たかったのはこの人混みではないの だってこれじゃあ横浜の地下街とかと変わんないもんね 行きたいのは別荘地のあるあたり 旧三笠ホテルの方に向かう両サイドではなくって 軽井沢駅から北へ伸びる本通りの西側あたり このあたりはかなり細い道もあってね クルマもあんまり通らなかったり セミと鳥の声だけを聴きながらのんびり歩く 気温も25℃ぐらい このところ猛暑続...